Cases

支援事例

【実践型】上級管理職のマネジメント変革を通じた、中計の確実なる推進


複合商社 約600

対象者上級管理職層30

テーマ各組織の中計の実行推進 マネジメントの変革

実施形式:1クラス30× 約1年間の中開催 × 現場での実践 ×360°フィードバック

主な問題意識:マネジメントよりプレイングに高い比重が置かれている     

       自社としてのマネジメントの軸 or 型が不足している

       上級管理職の置かれている環境が多用である(受け持つ部下の人数等に差がある)

関連資料

弊社では、問題意識、条件、ご予算等を踏まえ、最適なプログラムをご提案いたします。


受講者の具体的な行動変化と成果:

①自部門のアクションプランを個人の目標設定(MBO)に落とし込み、会議を中心に自部門の方針と戦略や目的と方向を繰り返し伝え、共有した成果もあり、スタッフ個々の活動が明確となり、数字面でも効果が得られた。 

②遅れがちな案件・メンバーと、ミーティングの時間を多くとり、タスクの洗い出しやスケジュールなどを一緒に行い、点ではなく線で動ける環境を作った。また、当部署だけではなく、他部署への説明を行い、他部署の協力も得られた。

③課題であったリーダー育成について、自身の業務軽減を兼ねリーダー候補スタッフへ課内会議のファシリテーターと一部ラインリーダー業務を一任。結果、自身の時間の有効活用に繋がった。

④ミーティングやフィードバック、研修で学んだ多岐にわたる重要事項を実行したことにより、実績は勿論ですが部署内でのチームワークやモチベーション等、個々の士気が一番変わったと感じております。自組織と自身の問題意識を研修によって自覚し、自分自身が納得したことが一番の収穫であり、今後も持続して言動・行動してまいります。

一覧へ戻る

Contact

お問い合わせ / ご相談

お問い合わせする
お問い合わせする